生命科学がわかる : 生物の生きるしくみをミクロの視点で理解する

Bibliographic Information

生命科学がわかる : 生物の生きるしくみをミクロの視点で理解する

工藤佳久, 都筑幹夫著

(ファーストブック)

技術評論社, 2008.10

Title Transcription

セイメイ カガク ガ ワカル : セイブツ ノ イキル シクミ オ ミクロ ノ シテン デ リカイ スル

Available at  / 178 libraries

Note

文献案内: p199

Description and Table of Contents

Description

医療や食品、環境から生命倫理まで。いろんな分野で社会や生活と密接に関わる生命科学の基礎をやさしく、ビジュアルに解説。脳の話から多様な生物、分子レベルのしくみへと話を進め、最後に、バイオテクノロジーや社会とのつながりを理解していく構成になっている。

Table of Contents

  • 第1章 脳は高度な生命科学—脳のはたらきと情報伝達
  • 第2章 多様な生物、無生物—生物とは何か
  • 第3章 生物の生きかた—エネルギー獲得と防御
  • 第4章 物質から見る生命—生命活動を支えるタンパク質
  • 第5章 情報の源「遺伝子」—セントラルドグマと遺伝子操作
  • 第6章 生命科学からバイオ技術へ—バイオ技術がひらくもの
  • 第7章 生命の過去と未来—進化の歴史と生命科学の進む道

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA87254792
  • ISBN
    • 9784774136134
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    205p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top