哲学101問
Author(s)
Bibliographic Information
哲学101問
(ちくま学芸文庫, [コ24-2])
筑摩書房, 2008.10
- Other Title
-
101 philosophy problems
- Title Transcription
-
テツガク 101モン
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
自分で“思考”できるコンピュータと人間の違いは?すべてのカラスが黒いことを証明するには?無限に部屋があるホテルで部屋数は増やせるか?—正解を探すのではなく、問題をじっくり考えること。それ自体がすでに哲学だ!ゼノンのパラドクスや、囚人のジレンマ、「中国語の部屋」等々、古今東西の哲学者たちが頭をひねって考えた101個の難問を、身近な例やたとえ話に置き換えて、先人たちの思索をなぞりながら解説し考える。哲学の第一歩を踏み出す人が、いちばん最初に読むのに最適な楽しい哲学読み物。英国ベストセラー待望の翻訳。
Table of Contents
- 初めに10の論理ループとパラドクス
- 6つの倫理的物語
- 数の問題1ダース分の半分の半分
- ゼノンのパラドクス
- いくつかの価値判断
- 逆説的な絵画パズル
- 時間をめぐる問題
- 個人的な問題
- 逆説的な絵
- いずれにせよ誰も実際には気にかけない12の伝統的な哲学の問題
- いくつかの不愉快な医学的な問題
- 2つの中国の問題
- 宗教的な諸問題
- 志然哲学の基礎的な諸問題
- すばらしい最後の諸問題
by "BOOK database"