書誌事項

風土産業

三澤勝衛著

(風土の発見と創造 : 三澤勝衛著作集 / 三澤勝衛著, 3)

農山漁村文化協会, 2008.12

タイトル読み

フウド サンギョウ

大学図書館所蔵 件 / 280

この図書・雑誌をさがす

注記

『三澤先生講演速記風土産業について』 (長野県下伊那郡松尾村での講演の速記録 1937年), 「農業と気象との交渉」 (『天気と気候』第1巻第2号 地人書館1934年5月刊), 『新地理教育論-地方振興とその教化』「後編・社会を対照としての地理的教化」第1章-第3章 (古今書院1937年刊) を底本に改題・収録したもの

内容説明・目次

内容説明

「風土」を生かして活気ある産業・暮らし・地域の創造を!世界恐慌・地方の疲弊のなかで「風土産業」の旗を高く掲げた三澤勝衛。今、学び、生かし、引き継ぐ。

目次

  • ガイダンス論文(「風土産業」入門—『三澤先生講演速記 風土産業について』;気象の力をもっと取り入れよう—「農業と気象との交渉」)
  • 風土産業(社会人への「風土教育」の重要性;自力更生より自然力更正へ—自然災害に立ち向かう人びとに;風土産業)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88296277
  • ISBN
    • 9784540082061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    336p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ