日本経済の課題と将来を考える : 学際的アプローチ

書誌事項

日本経済の課題と将来を考える : 学際的アプローチ

三好和代, 中島克己編著

(神戸国際大学経済文化研究所叢書, 12)

ミネルヴァ書房, 2009.3

タイトル読み

ニホン ケイザイ ノ カダイ ト ショウライ オ カンガエル : ガクサイテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 257

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

その他の執筆者 : 遠藤雅己, 秋武孝春, 林忠吉, 下田繁則, 居神浩, 樫原朗, 八木俊輔

内容説明・目次

内容説明

本書では、豊かさの背後に存在する格差問題、待ったなしの社会保障問題、環境問題と企業活動等の現実的課題を分析。また、その上にたって、産業構造の再編や金融システムの再生、財政再建と税制改革、躍進するアジアのなかでの日本経済の地位の確立など、学際的視点から、未曾有の経済危機にゆらぐ日本経済への処方箋を展望する。

目次

  • 世界経済の変容と日本の新たな課題
  • 第1部 経済の安定的成長と財政基盤の確立(産業の構造転換と再編成—近年の加速化をめぐって;東アジア経済との連携強化と安定成長—開かれた日本経済社会の構築;金融システム再生への課題—市場型間接金融を中心に;財政再建と歳出・歳入一体改革—歳出削減と増税)
  • 第2部 「格差」への対応と持続可能な経済社会の実現(格差社会における教育の機能—非選抜型大学の視点から;社会保障改革とその基礎的な諸問題;環境ガバナンスと企業の役割—持続可能な経済社会を目指して;真の豊かさと幸福を増進させる経済社会の構築—構造改革を超えて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89313495
  • ISBN
    • 9784623053643
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 333p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ