新しい時代の生涯学習
Author(s)
Bibliographic Information
新しい時代の生涯学習
(有斐閣アルマ, Interest)
有斐閣, 2009.3
第2版
- Other Title
-
Life-long learning in the new era
- Title Transcription
-
アタラシイ ジダイ ノ ショウガイ ガクシュウ
Available at / 222 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 小池源吾, 西岡正子, 鈴木志元, 堀薫夫
引用文献, 参考図書: 各章末
参考資料--生涯学習関連の法令: p275-276
Description and Table of Contents
Description
教育を与える人の立場からでなく学習する人の立場に中心的な視点を据えて書かれた、斬新な生涯学習のわかりやすいテキスト。生涯学習を「教育」でなく「学習」に視点を据えた概説書。2003年以降の教育・社会教育関係の法改正をふまえて刷新。
Table of Contents
- 今なぜ生涯学習がクローズアップされるのか
- 人は発達段階に応じて何を学ぶか
- 就職すると人はどのような学習をするのか
- 情報からの学習—図書館から人はどのような学習をするのか
- 地域社会からみた生涯学習—自己主導的学習と公民館の役割
- 「もの」からの学習—博物館から人はどのような学習をするのか
- 教育によらない強力な学習—宗教の場合
- 女性の生涯の変化は男女にどのような学習を求めるか
- 人口の高齢化は学習をどう変えるか
- 情報技術は学習をどう変えるか
- グローバル化は学習をどう変えるか
- 学校・大学の解放と生涯学習
- 生涯学習の方法
- 生涯学習の重視は社会の仕組みを変える
by "BOOK database"