Bibliographic Information

唐代の国際関係

石見清裕著

(世界史リブレット, 97)

山川出版社, 2009.4

Title Transcription

トウダイ ノ コクサイ カンケイ

Available at  / 213 libraries

Note

参考文献: p88-90

Description and Table of Contents

Description

唐という国は、日本人にはなじみがあるようだ。いつまでも中国を唐といい、中国人を唐人と呼んでいた。その昔、律令や仏教や誌文を輸入し、遣唐使を派遣した記憶が残ったのだろう。たしかに唐は国際的な文化が花開いた。日本もそれにあこがれたに違いない。では、なぜあの時代に、そういう国が中国にできたのであろうか。ユーラシアの動きにかさねて、考えなおしてみよう。ダイナミックな唐という国の姿が、かならず見えてくるであろう。

Table of Contents

  • 唐という国を考えるにあたって
  • 1 唐王朝の成立
  • 2 内陸アジアの遊牧民と隊商民
  • 3 長安と外交儀礼
  • 4 東アジア国際関係の変化

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top