Bibliographic Information

日本語は論理的である

月本洋著

(講談社選書メチエ, 445)

講談社, 2009.7

Other Title

日本語は論理的である

Title Transcription

ニホンゴ ワ ロンリテキ デ アル

Available at  / 207 libraries

Note

参考文献: p204-207

Description and Table of Contents

Description

日本語は特殊でも非論理的でもない!人工知能研究と脳科学の知見を武器に、形骸化した学校文法からは見えなかった、日本語の論理がもつ普遍性と特徴を、非常に明快に解説。返す刀で、小学校での英語教育の根源的問題点を突く。理系と文系を架橋する、まったく新しい角度からの日本語論。

Table of Contents

  • 1 日本語否定論・日本語特殊論の系譜
  • 2 論理とは比喩の形式である
  • 3 日本語の論理と英語の論理
  • 4 日本語の論理の基本は形式論理である
  • 5 学校文法が自虐的言語観を生んでいる
  • 6 小学校英語教育は廃止すべきである

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA90670252
  • ISBN
    • 9784062584456
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    209p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top