少年期ヴェーバー 古代・中世史論

書誌事項

少年期ヴェーバー 古代・中世史論

マックス・ヴェーバー [著] ; 今野元編訳

岩波書店, 2009.7

タイトル別名

少年期ヴェーバー古代・中世史論

少年期ヴェーバー古代中世史論

少年期ヴェーバー古代・中世史論

タイトル読み

ショウネンキ ヴェーバー コダイ・チュウセイシロン

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

Knabenaufsätze (Die Römische Kaiserzeit : die Zeit der Völkerwanderung. Der Hergang der deutschen Geschichte im Allgemeinen namentlich in Rücksich[t] auf die Stellung von Kaiser und Pabst. Betrachtungen Ueber Völker-Charakter, Völker-Entwicklung und Völker-Geschichte bei den Indogermanischen Nationen : Skizze zu einem Aufsatz), Die Staufer (Hohenstaufen), Einiges über Alkibiadesの翻訳

未公刊手稿の形態で保存されていた論稿5篇の翻訳

収録内容

  • シュタウフェン家(ホーエンシュタウフェン)
  • ドイツ史の経過一般 : 特に皇帝と教皇の地位に留意して
  • ローマ帝制期 : 民族大移動の時代
  • インド=ゲルマン諸国民における民族の性格・民族の発展・民族の歴史についての考察 : 論稿のための素描
  • アルキビアデスについての寸描

内容説明・目次

内容説明

妻マリアンネのヴェーバー伝記に名のみ言及され、その後行方不明となっていた少年期ヴェーバーの三作品「ローマ帝制期」「ドイツ史の経過一般」「インド=ゲルマン諸国民における民族の性格・民族の発展・民族の歴史についての考察」、および編訳者によってこのたび新たに発見された二作品「シュタウフェン家」「アルキビアデスについての寸描」を、訳文と詳密な注解、行き届いた解説によって、世界に先駆けて紹介する。

目次

  • 第1部 中世ドイツ史論(シュタウフェン家(ホーエンシュタウフェン);ドイツ史の経過一般—特に皇帝と教皇の地位に留意して)
  • 第2部 古代ローマ史論(ローマ帝制期—民族大移動の時代)
  • 第3部 人類発展史論(インド=ゲルマン諸国民における民族の性格・民族の発展・民族の歴史についての考察—論稿のための素描)
  • 附篇 古代ギリシア史論(アルキビアデスについての寸描)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ