日本民俗学原論 : 人文学のためのレッスン

Bibliographic Information

日本民俗学原論 : 人文学のためのレッスン

真野俊和著

吉川弘文館, 2009.10

Title Transcription

ニホン ミンゾクガク ゲンロン : ジンブンガク ノ タメ ノ レッスン

Available at  / 154 libraries

Note

文献およびWebpage: p295-305

Description and Table of Contents

Description

民俗学とは何か。研究の根拠となる「原論」を打ち立てる刺激的な試み。研究手法、研究概念の定義、民俗誌叙述の方法、桜井徳太郎・宮田登・福田アジオの思考法…。民俗学の全体像を捉えなおし、今後の可能性を展望する。

Table of Contents

  • 第1講 人文学の基本システム
  • 第2講 フィールドの発見
  • 第3講 民俗学のデザイン
  • 第4講 ホモ・フォークロリカスのゆくえ
  • 第5講 「定義する」ことは可能か
  • 第6講 民俗誌叙述の方法
  • 第7講 民俗学の思考法—歴史民俗学の場合
  • 第8講 民俗と民俗学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA91460095
  • ISBN
    • 9784642081924
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    8, 305, 5p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top