Bibliographic Information

ポピュリズム・民主主義・政治指導 : 制度的変動期の比較政治学

島田幸典, 木村幹編著

(Minerva比較政治学叢書, 1)

ミネルヴァ書房, 2009.10

Other Title

ポピュリズム民主主義政治指導 : 制度的変動期の比較政治学

Title Transcription

ポピュリズム・ミンシュ シュギ・セイジ シドウ : セイドテキ ヘンドウキ ノ ヒカク セイジガク

Available at  / 161 libraries

Note

むすびにかえて(木村幹)

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • ポピュリズム・民主主義・政治指導 / 島田幸典 [執筆]
  • 韓国におけるイデオロギーとしてのポピュリズム : 「アメリカ産牛肉輸入問題」をめぐって / 木村幹 [執筆]
  • 中国における民主主義観の対立 : リベラリズムとポピュリズム / 滝田豪 [執筆]
  • カンボジアの「ストロングマン」 : 民主化時代の権威主義を考える / 木之内秀彦 [執筆]
  • タイのポピュリズムと民主化 : タックシン政権の衆望と汚名 / 玉田芳史 [執筆]
  • インド政党政治とポピュリズム : インディラ・ガーンディーと会議派の変容 / 上田知亮 [執筆]
  • ロシア政治における「秩序の制度化」 : プーチン=メドヴェージェフ政権の今後を見据えて / 河原祐馬 [執筆]
  • オーストリアにおけるポピュリズム現象と民主主義 : 戦後政治システムの変容 / 梶原克彦 [執筆]
  • サッチャー政治における「ポピュリズム」 : ホールの「権威主義的ポピュリズム」論をめぐって / 島田幸典 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

民衆の意志を政治に反映させる制度、そしてポピュリズム、また媒介する政治指導にはいかなる関係性があるのか、世界8カ国の事例研究において析出し、比較する試みである。

Table of Contents

  • 序章 ポピュリズム・民主主義・政治指導
  • 第1章 韓国におけるイデオロギーとしてのポピュリズム—「アメリカ産牛肉輸入問題」をめぐって
  • 第2章 中国における民主主義観の対立—リベラリズムとポピュリズム
  • 第3章 カンボジアの「ストロングマン」—民主化時代の権威主義を考える
  • 第4章 タイのポピュリズムと民主化—タックシン政権の衆望と汚名
  • 第5章 インド政党政治とポピュリズム—インディラ・ガーンディーと会議派の変容
  • 第6章 ロシア政治における「秩序の制度化」—プーチン=メドヴェージェフ政権の今後を見据えて
  • 第7章 オーストリアにおけるポピュリズム現象と民主主義—戦後政治システムの変容
  • 第8章 サッチャー政治における“ポピュリズム”—ホールの「権威主義的ポピュリズム」論をめぐって

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top