歴史人口学研究 : 新しい近世日本像
著者
書誌事項
歴史人口学研究 : 新しい近世日本像
藤原書店, 2009.10
- タイトル別名
-
Historical demography of early-modern Japan
- タイトル読み
-
レキシ ジンコウガク ケンキュウ : アタラシイ キンセイ ニホンゾウ
大学図書館所蔵 件 / 全223件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: 序章: 宗門改帳と近世日本の歴史人口学, 第I部: 江戸-明治期の全国人口 -- 「近世」と「近代」の連続性(第1章「近世後期人口変動の地域的特性」-第4章「結婚年齢から見た複数の「日本」」), 第II部: 都市の歴史人口学 -- 経済発展と都市人口の関係(第5章「人口移動と都市人口」-第10章「近世日本の経済発展と都市人口」), 第III部: 地域の歴史人口学 -- 人口動態が明かす歴史と地域の諸相(第11章「幕末カラフトの人口構造」-第16章「近世屋久島の人口構造」), 第IV部: 人口史料と歴史人口学(第17章「近世日本の人口史料」-第19章「宗門改帳と壬申戸籍」), 終章: 人口・家族構造と経済発展 -- 日本近代化の基層, あとがき, 図表一覧, 初出一覧, 索引
収録内容
- 宗門改帳と近世日本の歴史人口学
- 近世後期人口変動の地域的特性
- 幕末・明治期日本の人口趨勢 : 空白の四半世紀
- 人口統計史から見た明治維新
- 結婚年齢から見た複数の「日本」 : 明治前期における地域的特性
- 人口移動と都市人口 : 近世後記都市の地域的特性
- 近世京都の歴史人口学 : 家と奉公人の高い流動性(四條立売中之町)
- 近世における「死」の歴史人口学 : 都市と農村の比較(奈良東向北町と美濃西条村)
- 近世奈良の歴史人口学 : 都市人口の流動性(東向北町)
- 近世日本の経済発展と都市人口 : 「都市」とは何か
- 幕末カラフトの人口構造 : 幕府による先住民人口調査
- 近世-明治期奥羽地方の人口趨勢 : 農村における「近世」と「近代」
- 近世信州諏訪の歴史人口学 : 家族復元法が明かす夫婦の行動軌跡
- 近世紀伊漁村の人口変動 : 疲弊期に人口が増加した漁村
- 近世紀州尾鷲の人口変動 : 「増減書上帳」による検討
- 近世屋久島の人口構造 : 島内における家族形態の相違
- 近世日本の人口史料 : 宗門改帳・人別改・増減帳
- 宗門改帳とは何か : 対キリスト教政策の貴重な副産物
- 宗門改帳と壬申戸籍 : 現代戸籍の起源
- 人口・家族構造と経済発展 : 日本近代化の基層