2009年、なぜ政権交代だったのか : 読売・早稲田の共同調査で読みとく日本政治の転換
著者
書誌事項
2009年、なぜ政権交代だったのか : 読売・早稲田の共同調査で読みとく日本政治の転換
勁草書房, 2009.10
- タイトル別名
-
2009年なぜ政権交代だったのか : 読売早稲田の共同調査で読みとく日本政治の転換
- タイトル読み
-
2009ネン ナゼ セイケン コウタイ ダッタ ノ カ : ヨミウリ・ワセダ ノ キョウドウ チョウサ デ ヨミトク ニホン セイジ ノ テンカン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全144件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 河野勝, 日野愛郎, 飯田健, 読売新聞世論調査部
政治年表: p210-214
参考文献: 章末
収録内容
- 自民党衰退の構造 : 得票構造と政策対立軸の変化 / 田中愛治著
- 選挙結果からみた民主党圧勝,自民党大敗の構図 / 河野勝著
- 変容する日本の総選挙 : 政党システム,候補者,そして有権者 / 河野勝著
- 国民意識の動き / 読売新聞世論調査部著
- 政権交代は一日にして成らず : 有権者意識にみる2009年総選挙 / 日野愛郎著
- 「失望」と「期待」が生む政権交代 : 有権者の感情と投票行動 / 飯田健著
- 小泉内閣以降の10年史 / 読売新聞世論調査部著
内容説明・目次
目次
- 第1章 自民党衰退の構造:得票構造と政策対立軸の変化
- 第2章 選挙結果からみた民主党圧勝、自民党大敗の構図
- 第3章 変容する日本の総選挙:政党システム、候補者、そして有権者
- 第4章 国民意識の動き
- 第5章 政権交代は一日にして成らず:有権者意識にみる2009年総選挙
- 第6章 「失望」と「期待」が生む政権交代:有権者の感情と投票行動
- 第7章 小泉内閣以降の10年史
「BOOKデータベース」 より