地球環境を映す鏡南極の科学 : 氷に覆われた大陸のすべて

Bibliographic Information

地球環境を映す鏡南極の科学 : 氷に覆われた大陸のすべて

神沼克伊著

(ブルーバックス, B-1659)

講談社, 2009.11

Other Title

南極の科学 : 地球環境を映す鏡

Title Transcription

チキュウ カンキョウ オ ウツス カガミ ナンキョク ノ カガク : コオリ ニ オオワレタ タイリク ノ スベテ

Available at  / 295 libraries

Description and Table of Contents

Description

地球上の90.6%パーセントの氷が南極には存在している。巨大な氷の塊である「氷床」の厚さは富士山の高さを超え、隕石が大量に見つかるポイントがあったり、氷の下には“幻の巨大湖”が存在していたりする。温暖化の懸念から南極への注目度はますます高まるなか、オゾンホールが南極に現れる仕組みから基地における最新の観測方法やその生活内容まで、“現在の南極”にまつわるエピソードを網羅した一冊。

Table of Contents

  • 第1章 雄大な南極像
  • 第2章 南極発見と観測の歴史
  • 第3章 南極大陸の成り立ち
  • 第4章 南極の三大発見—隕石・オゾンホール・氷底湖
  • 第5章 氷床とオーロラの科学
  • 第6章 南極の生き物たち
  • 第7章 新しらせと南極の生活
  • 第8章 南極観測の科学
  • 第9章 南極へ行くには

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB00131848
  • ISBN
    • 9784062576598
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    241p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top