再生可能エネルギーの政治経済学 : エネルギー政策のグリーン改革に向けて

Bibliographic Information

再生可能エネルギーの政治経済学 : エネルギー政策のグリーン改革に向けて

大島堅一著

東洋経済新報社, 2010.3

Other Title

Renewable energy

Title Transcription

サイセイ カノウ エネルギー ノ セイジ ケイザイガク : エネルギー セイサク ノ グリーン カイカク ニ ムケテ

Available at  / 266 libraries

Note

博士論文「エネルギー政策のグリーン改革に向けた課題と展望」(2007年, 一橋大学)を加筆修正したもの

参考文献: p297-312

Description and Table of Contents

Description

持続可能な低炭素社会をめざして—石油・石炭・原子力エネルギーに変わる新しい環境・エネルギー政策を切り拓く!エネルギー政策の政治経済学的分析と欧米諸国の先進事例から、2050年に向けた日本のエネルギー政策のあり方を考える。

Table of Contents

  • 新しい環境・エネルギー政策を切り拓く—原子力依存か、再生可能エネルギーの爆発的普及か
  • なぜ日本では原子力発電が拡大したのか—原子力政策の政治経済学的分析
  • 原子力発電は本当に安いのか—経済的優位性に関する検討
  • 将来に莫大なツケを残す再処理政策—原子力政策の負の遺産
  • 未来を拓く再生可能エネルギー政策—再生可能エネルギー政策の役割と課題
  • アメリカ・テキサス州で風力が伸びる理由は何か—固定枠制の成功事例
  • イギリス・競争入札制の光と陰—再生可能エネルギー普及政策の過渡的試み
  • ドイツにおける再生可能エネルギーの爆発的拡大—固定価格制の理想的枠組み
  • 再生可能エネルギー政策の共通化をめざして前進するEU—再生可能エネルギー関連指令の策定をめぐって
  • 2050年に向けたエネルギー政策のグリーン改革—持続可能な低炭素社会をめざして

by "BOOK database"

Details

Page Top