書誌事項

若者は日本を変えるか : 世代間断絶の社会学

ゴードン・マシューズ, ブルース・ホワイト編 ; 川畑博臣訳

世界思想社, 2010.4

タイトル別名

Japan's changing generations : are young people creating a new society?

タイトル読み

ワカモノ ワ ニホン オ カエルカ : セダイカン ダンゼツ ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 小谷敏

参照文献: p254-269

内容説明・目次

内容説明

若者たちは、新しい日本を創り出すためにもがいていたのか?家族・労働・政治・メディア・ファッションなどに示された世代間断絶の諸相を、世界の職者が多角的に分析した、「失われた10年」の貴重な証言。

目次

  • 今日の日本における世代の変化
  • 1 日本における世代の境界線(一九六〇年代以降の日本社会における世代間断絶;どうして今の日本の若者はこんなに受身なのか?;地域に根を持つ国際性—九州の集落における世代変化)
  • 一〇代の若者はどのように大人社会と向き合っているのか?(日本の一〇代の社会への向き合い方—社会的圧力と個人の反応;若者のファッションと変化する美容行動;日本の大学生に世代間断絶を乗り越えさせるもの)
  • 3 若い成人はどのように社会秩序に挑んでいるのか?(キャリアを求め、仕事を探す—若者はいかに日本の労働世界に参入し、これに抵抗しているのか;母親と未婚の娘たち—世代変化に関する一考察;帰国後の彼らに何が起こったのか—海外の大学を卒業した日本人の若者は、日本の職場で何を経験したのか;自己中心主義と人生の選択—若い教養のある母親の態度の変化)
  • 日本の若者は新たな社会をつくるのか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01944954
  • ISBN
    • 9784790714743
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 272p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ