発達障害のある子の「行動問題」解決ケーススタディ : やさしく学べる応用行動分析

書誌事項

発達障害のある子の「行動問題」解決ケーススタディ : やさしく学べる応用行動分析

小笠原恵編著

中央法規出版, 2010.4

タイトル別名

発達障害のある子の行動問題解決ケーススタディ : やさしく学べる応用行動分析

「行動問題」解決ケーススタディ : 発達障害のある子の : やさしく学べる応用行動分析

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ ノ アル コ ノ「コウドウ モンダイ」カイケツ ケース スタディ : ヤサシク マナベル オウヨウ コウドウ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

発達障害のある子どもたちが起こす「行動問題」。「妹の髪を引っ張る」「教室の電気を消す」「床に寝そべる」など、その状況はさまざまです。「行動問題」には、本人にとって起こさざるを得ない理由があります。「なぜ」を探り、その理由に対応した支援の方法を見つけることが「行動問題」の根本的な解決につながるのです。本書では、「行動問題」の解決に最も効果をあげている応用行動分析学の理論と技術を、豊富な事例をとおしてやさしく学べます。

目次

  • 第1章 人が行う行動の理由を探る
  • 第2章 生活を豊かにするアプローチ(上手なきっかけのつくり方;行動の理由に適合した対応方法;行動問題を起こさない環境のつくり方;自分の行動のマネジメント;子どもをやる気にさせる手立て)
  • 第3章 包括的なアプローチ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0195845X
  • ISBN
    • 9784805832783
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ