リーディング・ワークショップ : 「読む」ことが好きになる教え方・学び方
Author(s)
Bibliographic Information
リーディング・ワークショップ : 「読む」ことが好きになる教え方・学び方
(シリーズ・ワークショップで学ぶ)
新評論, 2010.7
- Other Title
-
The art of teaching reading
リーディングワークショップ : 読むことが好きになる教え方学び方
- Title Transcription
-
リーディング ワークショップ : ヨム コト ガ スキニナル オシエカタ マナビカタ
Available at / 174 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原書は四つのパートに分かれた計580ページの本で、最初のパートから第1-6章、第8章、第10章、第12章、第17-20章を選び、原著者の了解を得て、日本の教室では関連の薄い箇所を削除・要約し、紹介されている児童書に関しては、邦訳の出ていないものは極力邦訳の出ているものに差し替え、写真のキャプションや注を補って編訳
参考文献一覧: p240-244
Description and Table of Contents
Description
子どもたちは願っています、「本のある生活」が享受できることを。教室を舞台とした「読む」ことの物語。
Table of Contents
- 子どもたちと一緒に、楽しく読み書きを学べる場をつくる
- 世界を変える言葉—言葉のある教室
- 「読み聞かせ」と「考え聞かせ」
- リーディング・ワークショップ
- ミニ・レッスン
- 読み手へのコーチングとカンファランス
- 評価を授業に組み込む
- 「ガイド読み」と「効果的な読み」
- 話すことを読むことに活かす
- 年度当初のリーディング・ワークショップ〔ほか〕
by "BOOK database"