書誌事項

中東文化の目で見たイエス

ケネス・E.ベイリー著 ; 森泉弘次訳

教文館, 2010.7

タイトル別名

Jesus through Middle Eastern eyes : cultural studies in the Gospels

タイトル読み

チュウトウ ブンカ ノ メ デ ミタ イエス

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Inter Varsity Press, 2008) の全訳

参考文献一覧: 巻末pxi-xx

内容説明・目次

内容説明

中東の一角で一生を送ったイエスを西欧人の考え方や見方だけで理解してよいのだろうか?中東人の聖書解釈の伝統と生活体験に根ざした全く新しい「福音書」の読み方を展開。従来の研究が見落としてきたイエスの生涯と使信の意味を掘り起こす。ヘンリ・ナウエンにも影響を与えた著者の意欲作。

目次

  • 第1部 イエスの誕生
  • 第2部 山上の教えにおける九福
  • 第3部 主の祈り
  • 第4部 イエスの劇的行動
  • 第5部 イエスと女性たち
  • 第6部 イエスの譬え話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02741908
  • ISBN
    • 9784764273160
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    720, xxp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ