「帝国」と美術 : 一九三〇年代日本の対外美術戦略
著者
書誌事項
「帝国」と美術 : 一九三〇年代日本の対外美術戦略
国書刊行会, 2010.11
- タイトル別名
-
Imperial Japan and art : Japanese art of the 1930s and its strategical expansion abroad
帝国と美術 : 一九三〇年代日本の対外美術戦略
「帝国」と美術 : 1930年代日本の対外美術戦略
- タイトル読み
-
テイコク ト ビジュツ : センキュウヒャクサンジュウネンダイ ニホン ノ タイガイ ビジュツ センリャク
大学図書館所蔵 件 / 全182件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルは巻末英文目次による
<満洲美術>年表: p619-907
<満洲美術>関連文献目録: p951-955
主要参考文献: 論末
収録内容
- 序 : インターナショナルとナショナルの場 : 一九三〇年代日本美術の海外進出 / 五十殿利治 [著]
- 日本のプロレタリア美術運動とその周辺におけるインターナショナリズム : 国際交流展を中心に / 五十殿利治 [著]
- 羅馬開催日本美術展について / 草薙奈津子 [著]
- 一九三九年の「伯林日本古美術展覧会」と新聞・雑誌批評 : 国家意識と美術の関係を指標にして / 安松みゆき [著]
- オリンピック<芸術競技>と日本の美術界 : ロサンゼルス、ベルリン、東京 / 長嶋圭哉 [著]
- 国際文化事業から対外文化工作へ : 一九四一年の国際文化振興会主催「仏印巡回現代日本画展覧会」 / 桑原規子 [著]
- 朝鮮美術展覧会と朝鮮における「美術」受容 / 喜多恵美子 [著]
- 南国美術の殿堂建造 : 台湾展物語 / 顔娟英 [著] ; 鶴田武良, 塚本麿充訳
- 写真壁画の時代 : パリ万国博とニューヨーク万国博国際館日本部を中心に / 川畑直道 [著]
- <満洲美術>年表 : 付論<満洲美術>について / 飯野正仁編
- 国際文化振興会芸術事業一覧 : 一九三四~一九四五 / 山本佐恵編
内容説明・目次
内容説明
日本美術はいかにして海外を欲望したか。戦前期「帝国」日本は対外戦略上どのように美術を利用し、また美術はいかにして利用されたのか。その事実を多方面から実証的に分析し、資料をも充実させた画期的論集。
目次
- 序 インターナショナルとナショナルの場—一九三〇年代日本美術の海外進出
- 日本のプロレタリア美術運動とその周辺におけるインターナショナリズム—国際交流展を中心に
- 羅馬開催日本美術展について
- 一九三九年の「伯林日本古美術展覧会」と新聞・雑誌批評
- オリンピック(芸術競技)と日本の美術界—ロサンゼルス、ベルリン、東京
- 国際文化事業から対外文化工作へ—一九四一年の国際文化振興会主催「仏印巡回現代日本画展覧会」
- 朝鮮美術展覧会と朝鮮における「美術」受容
- 南国美術の殿堂建造—台湾展物語
- 写真壁画の時代—パリ万国博とニューヨーク万国博国際館日本部を中心に
- “満洲美術”年表(付論“満洲美術”について)
- 国際文化振興会芸術事業一覧(一九三四〜一九四五)
「BOOKデータベース」 より