外国人へのまなざしと政治意識 : 社会調査で読み解く日本のナショナリズム

書誌事項

外国人へのまなざしと政治意識 : 社会調査で読み解く日本のナショナリズム

田辺俊介編著

勁草書房, 2011.2

タイトル読み

ガイコクジン エノ マナザシ ト セイジ イシキ : シャカイ チョウサ デ ヨミトク ニホン ノ ナショナリズム

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pxvii-xxxi

収録内容

  • グローバル化する日本における外国人と政治 / 田辺俊介著
  • ナショナリズム : その多元性と多様性 / 田辺俊介著
  • 移民 : 外国人増加に誰がメリットを感じ、誰がデメリットを感じるのか? / 濱田国佑著
  • 共生社会 : 「自立型共生」の理想と困難 / 大槻茂実著
  • シティズンシップ : 誰が、なぜ外国人への権利付与に反対するのか? / 永吉希久子著
  • ネオリベラリズム : その多元性と対立軸の交錯 / 丸山真央著
  • 政党支持 : 民主党政権誕生時の政党支持の構造 / 伊藤理史著
  • 政権交代 : 二大政党間を揺れ動く層の特徴とは何か? / 米田幸弘著
  • ポピュリズム : 石原・橋下知事を支持する人々の特徴とは何か? / 松谷満著
  • 「外国人」と「内国人」 : 新たな「国民」の構築 / 田辺俊介著

内容説明・目次

内容説明

日本人は外国人をどう思っているのか。外国人地方参政権や多文化共生など、グローバル化で生じたあらたな政治的争点に対する現代日本の世論を、詳細なデータ分析で解き明かす一冊。

目次

  • グローバル化する日本における外国人と政治
  • 第1部 対外国人意識の解明(ナショナリズム—その多元性と多様性;移民—外国人増加に誰がメリットを感じ、誰がデメリットを感じるのか?;共生社会—「自立型共生」の理想と困難;シティズンシップ—誰が、なぜ外国人への権利付与に反対するのか?)
  • 第2部 政治意識と対外国人意識の関連(ネオリベラリズム—その多元性と対立軸の交錯;政党支持—民主党政権誕生時の政党支持の構造;政権交代—二大政党間を揺れ動く層の特徴とは何か?;ポピュリズム—石原・橋下知事を支持する人々の特徴とは何か?)
  • 「外国人」と「内国人」—新たな「国民」の構築

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ