書誌事項

古典と量子の間

首藤啓著

(岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編, . 量子力学||リョウシ リキガク ; 3)

岩波書店, 2011.2

タイトル読み

コテン ト リョウシ ノ アイダ

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[115]-117

内容説明・目次

内容説明

量子力学は古典力学を含むだろうか極限操作の物理的意味を探る。

目次

  • 1 古典から量子へ(前期量子論を学ぶ意義;周期運動に対する古典量子化条件 ほか)
  • 2 量子から古典へ(古典論への回帰;交換子の古典極限とポアソン括弧 ほか)
  • 3 漸近展開とWKB解析(プランク定数ゼロの極限;反射係数に見られる特異極限 ほか)
  • 4 絡み合う特異極限(ナビエ‐ストークス方程式とシュレーディンガー方程式;古典カオスのもつ特異性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05001839
  • ISBN
    • 9784000111119
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 120p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ