冗長性から見た情報技術 : やさしく理解する原理と仕組み

書誌事項

冗長性から見た情報技術 : やさしく理解する原理と仕組み

青木直史著

(ブルーバックス, B-1719)

講談社, 2011.3

タイトル読み

ジョウチョウセイ カラ ミタ ジョウホウ ギジュツ : ヤサシク リカイ スル ゲンリ ト シクミ

大学図書館所蔵 件 / 297

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

情報圧縮は、情報の冗長性を削り取ることです。正しく送るためにあえて冗長な情報を付け加えるのが、誤り訂正のためのデータです。このように、情報の冗長性という視点で情報技術とその基礎になる情報科学をやさしく解説します。

目次

  • 情報の冗長性
  • 情報の表現
  • マルチメディア
  • 情報の圧縮
  • インターネット
  • 情報の誤り訂正
  • ステガノグラフィ
  • 電子透かし
  • 情報の互換性
  • 感覚の隙間
  • 生体の冗長性
  • 情報の多義性

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05232387
  • ISBN
    • 9784062577199
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ