〈風景〉のアメリカ文化学

書誌事項

〈風景〉のアメリカ文化学

野田研一編著

(シリーズ・アメリカ文化を読む, 2)

ミネルヴァ書房, 2011.4

タイトル別名

風景のアメリカ文化学

タイトル読み

〈フウケイ〉ノ アメリカ ブンカガク

大学図書館所蔵 件 / 222

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

人名索引: 巻末p1-6

事項索引: 巻末p7-9

図版出典一覧: 巻末p10-12

内容説明・目次

内容説明

アメリカ、その外なる風景と内なる風景。自意識としての「風景」、無意識としての「風景」。アメリカ、その聖性と現実の文化学。

目次

  • 風景の問題圏
  • 第1部 聖地としての自然(地名の詩学—「アメリカ」の地理表象をめぐって;アメリカ的風景の「再演」—アンセル・アダムスの風景写真;風景を食べる—アメリカの風景の現在についての断章)
  • 第2部 ローカルの心象風景(「場所の感覚」とグロテスクな風景—南部女性文学のためのノート;ピクチャレスク・ツアーとアメリカ的主題/主体の形成—一八三〇年代のホワイト山脈;ポスト・ウェスタンの風景論—ゴーストタウンはいかにして「本物」となるのか)
  • 第3部 夢 痕跡(トウモロコシとナイアガラと—「風景」を持ち運ぶ;幻視する原初のアメリカ—「まずアメリカを見よう」キャンペーンとヘミングウェイの風景;死者のいない墓園—ローレル・ヒルと「アルンハイムの地所」)
  • 第4部 幻景としてのアメリカ(ユートピア、ディストピア、サバービア—ダニー・ボイル『ザ・ビーチ』とハリウッドの「楽園」;ニューメキシコ、幻景)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ