ひとりで学べる社会統計学
著者
書誌事項
ひとりで学べる社会統計学
ミネルヴァ書房, 2011.4
- タイトル別名
-
社会統計学 : ひとりで学べる
- タイトル読み
-
ヒトリ デ マナベル シャカイ トウケイガク
大学図書館所蔵 件 / 全297件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p161-162
内容説明・目次
内容説明
いまやあらゆる現場で必要な「社会調査」。そのカギを握るのは、社会統計学である。しかし、初学者にとって社会統計学は、なぜかとっつきにくい。本書は、そのようなモヤモヤを抱えるすべての人に、社会統計学がなぜ必要なのか、どうしたら理解できるのかを「わかりやすく」伝える。調査の出発点である仮説の立て方から調査の設計、分析・検証の手法までをフォローする明快な入門テキスト。
目次
- 社会関係の網を描き出せ
- 標本調査を企画しよう
- 集団の特徴を数値で示せ
- 平均値の差を検定する
- 独立性を検定する
- 相関関係を検定する
- 確率を利用するために
- 統計的推定を行う
- 統計的検定を行う
- ノンパラメトリック検定を行う
- 多変量解析を行う
- 科学的研究の方法
- 標本調査の実査にむけて
「BOOKデータベース」 より