仮想世界ゲームから社会心理学を学ぶ
Author(s)
Bibliographic Information
仮想世界ゲームから社会心理学を学ぶ
ナカニシヤ出版, 2011.3
- Other Title
-
シミュレーション世界の社会心理学
- Title Transcription
-
カソウ セカイ ゲーム カラ シャカイ シンリガク オ マナブ
Available at / 168 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「シミュレーション世界の社会心理学」の改題・改訂
文献: p167-178
巻末付録: 仮想ゲームで使用するカード、チケット
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 仮想世界ゲームのルールを理解する:仮想世界はどんな社会なのか
- 第2章 仮想世界ゲームを体験する:仮想世界ではどんな出来事が起きるのか
- 第3章 他者や他集団についての原因帰属:他者を理解するときのバイアスとはなにか
- 第4章 リスク認知とリスク・コミュニケーション:さまざまなリスクにどう対処すればいいのか
- 第5章 集団間の競争と協同におけるリーダーシップ:誰がグループのリーダーになるのか
- 第6章 不確実性のもとでの集団意思決定:集団決定は個人の決定とどのような違いがあるのか
- 第7章 社会的ジレンマをめぐる合意形成:個人や地域の利害と社会全体の利害は調整できるのか
- 第8章 資源分配における公正性と正当性:誰がどのようにコモンズを管理するのか
- 第9章 「私」と「私たち」アイデンティティ:集団を意識するとき何が起きるのか
- 第10章 集団間葛藤とその解決策:集団間の対立はどのようにして解消できるのか
by "BOOK database"