子どもが体験するべき50の危険なこと
著者
書誌事項
子どもが体験するべき50の危険なこと
(Make: Japan books)
オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2011.5
- タイトル別名
-
子どもが体験するべき50の危険なこと
Fifty dangerous things : you should let your children do
- タイトル読み
-
コドモ ガ タイケン スル ベキ 50 ノ キケンナ コト
大学図書館所蔵 件 / 全224件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「本当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。「ナイフを使う」「目かくしで1時間すごす」「強風の中で手作り凧をあげる」「やりを投げる」「ミツバチの巣を探す」「車を運転する」「指を瞬間接着剤でくっつける」などの活動を親子で行うことで、道具を使う技術、とっさの際の身体の使い方、テクノロジーと社会の仕組みなどに関して、体験にもとづいた知識を得ることを可能にします。
目次
- 9ボルト電池をなめてみよう
- あられの中で遊ぼう
- 完ぺきなでんぐり返しを決めよう
- フランス人のようにキスであいさつしよう
- 車の窓から手を出してみよう
- 釘を打とう
- 車を運転しよう
- やりを投げよう
- ポリ袋爆弾を作ろう
- 電気掃除機で遊ぼう〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より