女性たちが創ったキリスト教の伝統 : 聖母マリア、マグダラの聖マリア、ビンゲンのヒルデガルト、アシジの聖クララ、アビラの聖テレサ、マザー・テレサ…

書誌事項

女性たちが創ったキリスト教の伝統 : 聖母マリア、マグダラの聖マリア、ビンゲンのヒルデガルト、アシジの聖クララ、アビラの聖テレサ、マザー・テレサ…

テレサ・バーガー著 ; 廣瀬和代, 廣瀬典生訳

明石書店, 2011.6

タイトル別名

Fragments of real presence : liturgical traditions in the hands of women

女性たちが創ったキリスト教の伝統 : 聖母マリアマグダラの聖マリアビンゲンのヒルデガルトアシジの聖クララアビラの聖テレサマザーテレサ

タイトル読み

ジョセイ タチ ガ ツクッタ キリストキョウ ノ デントウ : セイボ マリア マグダラ ノ セイ マリア ビンゲン ノ ヒルデガルト アシジ ノ セイ クララ アビラ ノ セイ テレサ マザー テレサ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p446-449

内容説明・目次

目次

  • マグダラの聖マリア(七月二二日)—「使徒たちへの使徒」を枠に入れる
  • 普通の年間の主日—生活を宣言する
  • 普通でない年間の主日—声なき女性たち
  • 夏の日—全世界のすべての女性は私の神にとって聖なるものである
  • アシジの聖クララ(八月一一日)—「クララ」と「クレイロール」について—輝きと抵抗をイメージして
  • マリアの誕生祭(九月八日)—すべての母は娘でもある
  • ただならぬ一日—二〇〇一年九月一一日
  • ビンゲンのヒルデガルト(九月一七日)—祝日を探している聖人
  • アビラの聖テレサ(一〇月一五日)—教会博士
  • 福者マザー・テレサ(一〇月一九日)—女性のシナリオ、「聖人」か「サテン」か「汚れ」か(Saint,Satin or Stain)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ