書誌事項

蝦夷とは誰か

松本建速著

(ものが語る歴史, 25)

同成社, 2011.9

タイトル読み

エミシ トワ ダレカ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p283-296

内容説明・目次

内容説明

『続日本紀』によれば奈良時代、東北地方にはやまと言葉とは異なる言語を話す人々が住んでいたという。だが本当なのか?著者はこの真偽をめぐる議論に考古学の立場から迫り、民俗学や文献史学の分野からも考察し、言語学・形質人類学の成果をも援用して、もはや決定的な結論を得た。

目次

  • 蝦夷を問う
  • 記された蝦夷
  • 蝦夷を考える資料と方法
  • 蝦夷と馬
  • 蝦夷の集落
  • 蝦夷の暮らし
  • 蝦夷を語るとされる資料と実態
  • 蝦夷と鉄
  • 蝦夷の土器
  • 蝦夷とは誰か
  • 蝦夷と征討記事
  • 蝦夷を考える

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ