Bibliographic Information

もうダマされないための「科学」講義

菊池誠 [ほか] 編

(光文社新書, 541)

光文社, 2011.9

Other Title

もうダマされないための科学講義

Title Transcription

モウ ダマサレナイ タメ ノ カガク コウギ

Available at  / 235 libraries

Note

その他の編者: 松永和紀, 伊勢田哲治, 平川秀幸, 飯田泰之+SYNODOS

Description and Table of Contents

Description

科学とはなにか?科学と科学でないものの間は?科学不信はなぜ生まれるのか?科学を報じるメディアの問題とは?科学を上手に使うには?—学校が教えてくれない科学的な考え方を、稀代の論客たちが講義形式でわかりやすく解説。3・11以降の科学に対するモヤモヤがきれいになくなる一冊。

Table of Contents

  • 1章 科学と科学ではないもの(「科学っぽいもの」を疑ってみる;科学を装う科学ではないもの ほか)
  • 2章 科学の拡大と科学哲学の使い道(科学の領域から科学がはみ出すとき;「ローカルな知」と「モード2科学」 ほか)
  • 3章 報道はどのように科学をゆがめるのか(「生活に密着した科学」への誤解;エコナ問題とはなにか ほか)
  • 4章 3・11以降の科学技術コミュニケーションの課題—日本版「信頼の危機」とその応答(「想定外」を想定する社会へ;「信頼の危機」という問題—BSEの衝撃 ほか)
  • 付録 放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち(放射性物質をめぐるあやしい情報;不安に付け込む人たち ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB06823367
  • ISBN
    • 9784334036447
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top