図書館活用術 : 情報リテラシーを身につけるために

書誌事項

図書館活用術 : 情報リテラシーを身につけるために

藤田節子著

日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売), 2011.10

新訂第3版

タイトル別名

学生・社会人のための図書館活用術

図書館活用術 : 探す・調べる・知る・学ぶ

学生社会人のための図書館活用術

図書館活用術 : 探す調べる知る学ぶ

タイトル読み

トショカン カツヨウジュツ : ジョウホウ リテラシー オ ミ ニ ツケル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 390

この図書・雑誌をさがす

注記

もっと知りたい人のために: p193-201

初版のタイトル: 「学生・社会人のための図書館活用術」 (1993.10刊)

新訂版のタイトル: 「図書館活用術 : 探す・調べる・知る・学ぶ」 (2002.6刊)

内容説明・目次

内容説明

インターネット社会では、あふれる情報から求める内容を探索・理解・判断・発信する「情報リテラシー」能力がポイント。情報リテラシー獲得のための図書館の利用・活用法を徹底ガイド。豊富な図・表・写真を掲載、読者の理解をサポートする。

目次

  • 概論編(どんな図書館を利用できるか;図書館を歩いてみよう;図書館には何があるか;どんなサービスを受けられるのか)
  • 活用編(図書館員への相談;OPACのしくみと探し方;キーワードをうまく見つけるには;書誌事項の書き方と見方;レファレンス資料の使い方;雑誌記事索引の使い方)
  • 付録(もっと知りたい人のために;用語解説)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06968020
  • ISBN
    • 9784816923432
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    225p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ