歯のゆがみをとれば95%病気にならない : かみ合わせで体温が上がり、免疫力が高まる

書誌事項

歯のゆがみをとれば95%病気にならない : かみ合わせで体温が上がり、免疫力が高まる

村津和正著

幻冬舎, 2011.8

タイトル別名

歯のゆがみをとれば95%病気にならない : かみ合わせで体温が上がり免疫力が高まる

タイトル読み

ハ ノ ユガミ オ トレバ 95% ビョウキ ニ ナラナイ : カミアワセ デ タイオン ガ アガリ メンエキリョク ガ タカマル

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歯は臓器、削ったり抜いたりすれば命が縮まる。肩コリ、高血圧、冷え症、うつ病、リューマチ、慢性疲労…体の不調は歯で治る。7000の症例が明らかにした現代医学の盲点とは!?—。

目次

  • 第1章 体の不調は歯が原因だった!
  • 第2章 歯科医療の方向をまちがえた日本
  • 第3章 脳と歯はつながっている
  • 第4章 免疫力は歯が命
  • 第5章 毒になるハミガキ、薬になるハミガキ
  • 第6章 歯の「底力」で元気になれる
  • 終章 長めのあとがきに代えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07043884
  • ISBN
    • 9784344020344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ