書誌事項

メディア横断芸術論

守安敏久著

国書刊行会, 2011.10

タイトル読み

メディア オウダン ゲイジュツロン

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

文学・演劇・映画・放送、メディアを横断しながら、作品創造の踊り場で表現革新の霊異に立ち会う「魔術的芸術論」。図版多数収録。

目次

  • 秋元松代論(『常陸坊海尊』—ラジオドラマから戯曲へ;『かさぶた式部考』—テレビドラマから戯曲へ)
  • 安部公房論(『他人の顔』—小説から映画へ)
  • 三島由紀夫論(映画『憂国』—書/器官/仮面/楽土)
  • 寺山修司論(ラジオドラマ『山蛯』から戯曲『青ひげ』へ—「母殺し」の姥捨思想;ラジオドラマ『コメット・イケヤ』—虚実錯綜の「音の劇場」 ほか)
  • 中上健次論(『火まつり』—映画から小説へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ