社会科授業改善の方法論改革研究 : 資質形成の相違に応じた螺旋PDCAサイクル

書誌事項

社会科授業改善の方法論改革研究 : 資質形成の相違に応じた螺旋PDCAサイクル

峯明秀著

風間書房, 2011.11

タイトル読み

シャカイカ ジュギョウ カイゼン ノ ホウホウロン カイカク ケンキュウ : シシツ ケイセイ ノ ソウイ ニ オウジタ ラセン PDCA サイクル

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

学位論文 (広島大学, 2010年) を公刊したもの

主要参考文献一覧: p157-165

内容説明・目次

目次

  • 序章 本研究の目的・意義・方法
  • 第1章 社会科授業改善の研究方法
  • 第2章 知識の量的拡大・効率化を図る授業PDCA—社会事象、社会機能、社会構造についての知識を獲得する社会科
  • 第3章 学習者の内面の表出を図る授業PDCA—社会における個人のあり方(行動)・生き方(態度)を理解する社会科
  • 第4章 知識の構造化・推論の組織化を図る授業PDCA—社会の見方・考え方を探求する社会科
  • 第5章 価値的知識の明示化・価値判断の正当化を図る授業PDCA—社会における個人のあり方(行動)・社会のあり方を追求する社会科
  • 第6章 自らの社会科授業観を相対化するPDCA
  • 終章 社会科授業改善の方法論としての螺旋PDCAサイクル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07428437
  • ISBN
    • 9784759918816
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 169p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ