書誌事項

介護問題の社会学

春日キスヨ著

(岩波人文書セレクション)

岩波書店, 2011.11

タイトル読み

カイゴ モンダイ ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

2001年刊の再刊

参考・引用文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

なぜ介護は女性が担い、その負担は軽減されないのか。そして要介護者の多数を占める高齢女性は、なぜ二重の困難を抱えるのか。従来の社会福祉論に欠落するジェンダーの視点から、日本が抱える社会問題の本質を浮彫りにした介護の臨床社会学。

目次

  • 1 「家族」のなかの人権—高齢者介護問題を中心として
  • 2 介護—愛の労働
  • 3 男性ケアワーカーの可能性—在宅訪問男性ヘルパーを中心として
  • 4 障害児問題からみた家族福祉
  • 5 老人を介護する家族
  • 6 「家族」という関係の困難と希望—高齢者在宅介護問題を中心として
  • 7 フェミニスト・エスノグラフィーの方法
  • 8 フェミニスト・フィールドワークの方法をめぐって—現代家族への民俗誌的アプローチ
  • 9 セルフヘルプグループと自己回復

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ