Bibliographic Information

数学を哲学する

スチュワート・シャピロ著 ; 金子洋之訳

筑摩書房, 2012.1

Other Title

Thinking about mathematics : the philosophy of mathematics

数学を哲学する

Title Transcription

スウガク オ テツガク スル

Available at  / 172 libraries

Note

原著 (Oxford University Press, 2000)の日本語版

参考文献: p389-400

Description and Table of Contents

Description

哲学にも“数学的センス”は欠かせない!歴史と最前線を追った“数学の哲学”入門。

Table of Contents

  • 第1部 展望(数学の何が(哲学者にとって)そんなに興味深いのか;問いと答えの雑多な寄せ集め)
  • 第2部 歴史(プラトンの合理主義、そしてアリストテレス;ほぼ正反対の二人—カントとミル)
  • 第3部 ビッグ・スリー(論理主義—数学は(単なる)論理学なのか;形式主義—数学的言明は何かを意味するのだろうか ほか)
  • 第4部 現在の状況(数は存在する;いや、それらは存在しない ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB07966596
  • ISBN
    • 9784480860743
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 406p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top