プラトンの哲学 : 神話とロゴスの饗宴

書誌事項

プラトンの哲学 : 神話とロゴスの饗宴

ジャン=フランソワ・マテイ著 ; 三浦要訳

(文庫クセジュ, 968)

白水社, 2012.4

タイトル別名

Platon

タイトル読み

プラトン ノ テツガク : シンワ ト ロゴス ノ キョウエン

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

注記

原書 Collection Que sais-je? no 880, 3e éd. (Paris : Presses Universitaires de France, 2010) の全訳

参考文献: 巻末pi-ii

内容説明・目次

内容説明

西洋哲学は、すべてプラトンのテキストの注釈だとも言われる。本書はそんな彼の哲学を独創的に解釈する。哲学の始まりを従来の「驚き」だけでなく「憤慨」という感情にも見いだせることを認めている。哲学体系を五元構造を核にして分析。神話とロゴスの緊張関係を解説する。

目次

  • 序 パロドス—大地の意味
  • 第1章 パトス—哲学者の苦難と経験
  • 第2章 ロゴス—哲学的問答法
  • 第3章 エイドス—イデア論
  • 第4章 コスモス—秩序ある世界
  • 第5章 ノモス—国家
  • 第6章 ミュートス—神話の教訓
  • 結び エクソドス

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0887135X
  • ISBN
    • 9784560509685
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157, iip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ