文化系統学への招待 : 文化の進化パターンを探る An introduction to cultural phylogenetics : an unified framework for studying patterns in cultural evolution

Bibliographic Information

文化系統学への招待 : 文化の進化パターンを探る = An introduction to cultural phylogenetics : an unified framework for studying patterns in cultural evolution

中尾央, 三中信宏編著

勁草書房, 2012.5

Title Transcription

ブンカ ケイトウガク エノ ショウタイ : ブンカ ノ シンカ パターン オ サグル

Available at  / 221 libraries

Contents of Works

  • 分野を越境する方法論 / 中尾央執筆
  • 文化の過去を復元すること : 文化進化のパターンとプロセス / 中尾央執筆
  • 「百鬼夜行絵巻」写本の系統 / 山田奨治執筆
  • 『老葉』に対する系統学的アプローチ : 宗祇による連歌の系譜 / 矢野環執筆
  • 系統比較法による仮説検定 : 社会・政治進化のパターンとプロセス / トーマス・E・カリー執筆 ; 中尾央訳
  • 十九世紀擬洋風建築とG・クブラーの系統年代について / 中谷礼仁執筆
  • 文化の継承メカニズム : 学ぶことと教えること / 板倉昭二, 中尾央執筆
  • イメージの系統樹 : アビ・ヴァールブルクのイコノロジー / 田中純執筆
  • 文化系統学と系統樹思考 : 存在から生成を導くために / 三中信宏執筆
  • 系統樹思考の裾野の広がり / 三中信宏執筆

Description and Table of Contents

Description

過去の歴史を推定する系統学の方法論を、生物だけでなく広く一般的に文化構築物の時空的変化にも適用できないか?学問の壁を超え、系譜の復元に着目して文化進化をめぐる問題群を統一的に解決しようとする文化系統学は何をもたらすのか。文理の壁を乗り越えて、文化における系譜の役割に光を当てる初の論集。

Table of Contents

  • 第1章 文化の過去を復元すること—文化進化のパターンとプロセス
  • 第2章 「百鬼夜行絵巻」写本の系統
  • 第3章 『老葉』に対する系統学的アプローチ—宗祗による連歌の系譜
  • 第4章 系統比較法による仮説検定—社会・政治進化のパターンとプロセス
  • 第5章 一九世紀擬洋風建築とG.クブラーの系統年代について
  • 第6章 文化の継承メカニズム—学ぶことと教えること
  • 第7章 イメージの系統樹—アビ・ヴァールブルクのイコノロジー
  • 第8章 文化系統学と系統樹思考—存在から生成を導くために

by "BOOK database"

Details

Page Top