世界を救う処方箋 : 「共感の経済学」が未来を創る

Bibliographic Information

世界を救う処方箋 : 「共感の経済学」が未来を創る

ジェフリー・サックス著 ; 野中邦子, 高橋早苗訳

早川書房, 2012.5

Other Title

The price of civilization : reawakening American virtue and prosperity

世界を救う処方箋 : 共感の経済学が未来を創る

Title Transcription

セカイ オ スクウ ショホウセン : キョウカン ノ ケイザイガク ガ ミライ オ ツクル

Available at  / 190 libraries

Note

参考文献: p342-353

読書案内: p314-319

Description and Table of Contents

Description

世界各地で貧困と戦ってきた経済学者ジェフリー・サックスが、今回、危機に瀕する祖国アメリカに目を向けた。増大する一方の貧富の格差、社会の分断、教育の劣化、巨額の財政赤字と政治腐敗、グローバリゼーションへの対応の遅れ、環境危機の深刻化…。悪化しつつある母国の病状を、途上国支援の現場で鍛えられた「臨床経済学」を応用して根本から診断、諸課題に対する抜本的な処方箋を提示する。

Table of Contents

  • 第1部 大崩壊(アメリカの経済危機を診断する;失われた繁栄;自由市場についての誤った考え方;公共目的から手を引く政府;分裂した国家;新しいグローバリゼーション;八百長試合;注意散漫な社会)
  • 第2部 豊かさへの道(共感にみちた社会;豊かさをとりもどす;文明の対価;効率的な行政のための七つのルール;立ち上がるミレニアム世代)

by "BOOK database"

Details

Page Top