書誌事項

パリ・フランスを知るための44章

梅本洋一, 大里俊晴, 木下長宏編著

(エリア・スタディーズ, 5)

明石書店, 2012.5

タイトル別名

現代フランスを知るための36章

パリフランスを知るための44章

タイトル読み

パリ・フランス オ シル タメ ノ 44ショウ

大学図書館所蔵 件 / 269

この図書・雑誌をさがす

注記

「現代フランスを知るための36章」 (2000年刊) を, パリを中心に編集し直し, 新たな編集方針に従って, 多くの章を書き下ろしたもの

パリ・フランスを知るためのウェブサイト情報: p254-255

内容説明・目次

目次

  • 1 歴史と文化の街パリ(変貌しつづける都市—パリへの誘い;フランス革命はパリの誇り—蒸気機関車が走りはじめる ほか)
  • 2 パリの暮らし(マルシェ—フランス人の胃袋を満たす市場;レストラン・ガイドブック—普段着の食事ならミシュランより『プティ・ルベー』 ほか)
  • 3 芸術と文化の首都(美術館—ポンピドゥー・センター、新ルーヴルそしてケ・ブランリ;グランプロジェ—大統領とパリ ほか)
  • 4 日本とフランス(日本人のフランス観—変質する「文化と芸術の都」というイメージ;フランス人の日本観—壊れたジャポニスムの夢 ほか)
  • 5 座談会 僕たちのフランス体験(フランスとの接触;留学生時代 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09334061
  • ISBN
    • 9784750336046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ