Bibliographic Information

西洋史学の先駆者たち

土肥恒之著

(中公叢書)

中央公論新社, 2012.6

Other Title

西洋史学の先駆者たち

Title Transcription

セイヨウシガク ノ センクシャ タチ

Available at  / 145 libraries

Note

参考文献: p231-244

Description and Table of Contents

Description

明治以来、西洋は私たちの国の「近代化」のモデルであり、さまざまな「西洋事情」が書かれてきた。「洋書」の翻訳・翻案の類は山のようになされてきたわけだが、西洋の歴史と文化を学問的に、つまり厳密な手続きにしたがって明らかにするという作業が始められたのは、ようやく二十世紀に入ってからのこと。本書はその先駆者たちの苦難の歩みの一端を明らかにするものだが、広く戦前の「学問と社会」に孕まれていた問題点をも考えていく。

Table of Contents

  • 第1章 ドイツ史学の移植—ルートヴィヒ・リースとその弟子たち
  • 第2章 歴史の経済的説明—欧州経済史学の先駆者たち
  • 第3章 文化史的観照を超えて—大類伸のルネサンス論とその周辺
  • 第4章 「原史料の直接考究を第一義とすること」—上原専禄とドイツ中世史研究
  • 第5章 近代資本主義の担い手を求めて—大塚久雄の近代欧州経済史研究
  • 第6章 「大東亜戦争の世界史的意義」—戦時下の西洋史家たち

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top