Bibliographic Information

書物の環境論

柴野京子著

(現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology, 4)

弘文堂, 2012.7

Title Transcription

ショモツ ノ カンキョウロン

Available at  / 255 libraries

Note

文献ガイド: p152-153

出版や本について調べる・考える: p154

Description and Table of Contents

Description

ひとは、本とどのように出あうのか?出版のデジタル化やインターネット書店は、「本の世界」をどのように変えようとしているのか。産業としての出版・物としての本は、どのような現実のなかにあるのか。

Table of Contents

  • 出版・読書・メディアをめぐって
  • 第1部 出版といういとなみ(出版文化と商業主義;出版流通の公共とジレンマ;本にとって価格とは—定価販売のメカニズム;雑誌と書籍のシンクロニシティ—震災が変える構図)
  • 第2部 デジタル・インターネット時代の出版(「電子出版元年」の四半世紀—作る技術と機械の本;デジタル機器で本を読む—電子書籍の流通デザイン;ビジネスと図書館のあいだ—グーグルとデジタルアーカイブ;デジタル化する知のシステム)
  • 第3部 本と出会う空間(インタヘネットで本を買う—アマゾン化する空間;書店空間のメディアスタディ;本を選ぶこと、本が集まること)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top