書誌事項

世界文学を継ぐ者たち

早川敦子著

(集英社新書, 0659F)

集英社, 2012.9

タイトル別名

世界文学を継ぐ者たち : 翻訳家の窓辺から

タイトル読み

セカイ ブンガク オ ツグ モノタチ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

関連図書リスト: p248-252

内容説明・目次

内容説明

多くの作品を翻訳し、最先端の翻訳理論に通暁した著者が、旧植民地からの声や、ホロコーストの沈黙から芽吹いた言葉に耳を澄まし、「悲しみから生まれた希望」を標す五つの作品を取り上げた。二十一世紀の世界文学案内。

目次

  • 第1章 自分を語り、他者を語る—エヴァ・ホフマン『記憶を和解のために—第二世代に託されたホロコーストの遺産』
  • 第2章 未来への記憶—アン・マイケルズ『儚さのかけら』
  • 第3章 現代の神話—アルンダティ・ロイ『小さきものたちの神』
  • 第4章 漂泊の果て—記憶の回復—マフムード・ダルウィーシュ『忘却への記憶—一九八二年ベイルート八月』
  • 第5章 「不思議なもの」との友情—デイヴィッド・アーモンド『スケリグ』
  • 結び 世界文学への応答

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10148891
  • ISBN
    • 9784087206593
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ