「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた! : 生きていて死んでいる状態をつくる
Author(s)
Bibliographic Information
「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた! : 生きていて死んでいる状態をつくる
(ブルーバックス, B-1785)
講談社, 2012.9
- Other Title
-
シュレーディンガーの猫のパラドックスが解けた : 生きていて死んでいる状態をつくる
- Title Transcription
-
シュレーディンガー ノ ネコ ノ パラドックス ガ トケタ : イキテイテ シンデイル ジョウタイ オ ツクル
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 295 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
索引あり
Description and Table of Contents
Description
「シュレーディンガーの猫」は量子力学の黎明期に、波動方程式の解釈をめぐってシュレーディンガーが提案したパラドックスだ。ミクロな粒子の重ね合わせ状態を猫のようなマクロな物体の重ね合わせ状態として導けるのか?シュレーディンガーはマクロの世界では重ね合わせ状態をつくることかできないと考えた。それが今、「できる」という実験結果が示された。
Table of Contents
- 第1章 量子力学の準備(物体の状況を「状態」で表す;生きていて死んでいる状態とは ほか)
- 第2章 1つの量子から多数の量子集団へ(1個の光子;光子ゼロ個の状態=真空状態 ほか)
- 第3章 量子の波動性(多数の光子の重ね合わせ状態=レーザー光線の状態;スクイーズド状態)
- 第4章 シュレーディンガーの猫状態(量子光学におけるシュレーディンガーの猫状態;シュレーディンガーの猫状態を生成1—光子引き去り ほか)
- 第5章 実在するシュレーディンガーの猫(シュレーディンガーの猫状態生成実験;量子テレポーテーションとスクイーズ操作)
by "BOOK database"