復興の息吹き : 人間の復興・農林漁業の再生
Author(s)
Bibliographic Information
復興の息吹き : 人間の復興・農林漁業の再生
(シリーズ地域の再生, 8)
農山漁村文化協会, 2012.9
- Other Title
-
復興の息吹き : 人間の復興農林漁業の再生
- Title Transcription
-
フッコウ ノ イブキ : ニンゲン ノ フッコウ ノウリン ギョギョウ ノ サイセイ
Available at / 347 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.7||Sh88||8110058302
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
361.7:N97:85010741865
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 冬木勝仁, 小山良太, 濱田武士, 池島祥文
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
東日本大震災・原発事故を人類史的な転換点と捉え、その交点に位置する農林漁業復興の息吹きを、地域の歴史的営為の連続として描く。大震災、原発災害という極限からの地域の再生は、潜在的被災者である全国民共通の課題。
Table of Contents
- 第1章 広がる復興格差と地域社会経済再生の基本視角—TPP、消費増税、原発再開、道州制と一体になった惨事便乗型「創造的復興」論批判と対抗論理
- 第2章 岩手県の復旧・復興をめぐる現状と課題—津波被害に対する三陸沿岸部の取組みと県産農林水産物の放射能汚染への対応
- 第3章 宮城県における農業の復旧・復興の現状と課題
- 第4章 福島県における放射能汚染問題と食の安全対策
- 第5章 土地利用型農業再生にかける農家の思いと取組み—宮城・福島の農家ヒアリングから
- 第6章 東日本大震災がもたらした漁業被害と復興
- 第7章 国際社会のなかの東日本大震災と復興
by "BOOK database"