子供の哲学 : 産まれるものとしての身体

Bibliographic Information

子供の哲学 : 産まれるものとしての身体

檜垣立哉著

(講談社選書メチエ, 538)

講談社, 2012.11

Title Transcription

コドモ ノ テツガク : ウマレル モノ トシテノ シンタイ

Available at  / 196 libraries

Description and Table of Contents

Description

これまでの哲学が再三にわたって論じてきた「私」という問題。しかしそこには、大きな見落としがあったのではないか?産まれる、子をはらむ、産む、死んでいく、だけど誰かが残る。こうしたことを、それ自身として真正面からとらえる。そのための哲学が、ここからはじまる。

Table of Contents

  • 第1章 私と身体をめぐる伝統的議論
  • 第2章 生命としての私へ
  • 第3章 西田幾多郎の他者論と生殖論
  • 第4章 レヴィナスの他者論と生殖論
  • 第5章 私であることと「いのち」の遺伝
  • 第6章 子供とは誰のことか—「自分の子供」概念の脱構築

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10664234
  • ISBN
    • 9784062585415
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    219p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top