書誌事項

教育工学における教育実践研究

西之園晴夫, 生田孝至, 小柳和喜雄編著

(教育工学選書, 5)

ミネルヴァ書房, 2012.11

タイトル読み

キョウイク コウガク ニオケル キョウイク ジッセン ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 日本教育工学会

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

教育実践研究の方法と事例をわかりやすく豊富に紹介する。学校で、学級で、実践研究を行う現場の教員にも最適の一冊。

目次

  • 教育工学分野における教育実針研究とは何か
  • 第1部 自らの教育実践を研究する(大学院における「実践経験のとらえ直し」を基盤とする教育実践研究の方法;授業リフレクションを用いた教育実践研究;生涯職能学習と実践研究)
  • 第2部 他者の教育実践を研究する(授業設計・授業分析における学習内容へのアプローチ;持続可能(sustainable)な教育実践システムを有する学校の研究;教師の自己成長を促進する研究)
  • 第3部 実践者と研究者が協働で職能開発を研究する(異校種連携や家庭と学校との連携を対象とした教育実践研究;学校・行政の現職教育における教育実践研究の動向と課題;教師教育からみた教育実践研究の動向)
  • 教育工学分野における教育実践研究の今後の展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10722308
  • ISBN
    • 9784623063659
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 215p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ