日中韓の戦後メディア史

Bibliographic Information

日中韓の戦後メディア史

李相哲編 ; 李相哲 [ほか] 執筆

藤原書店, 2012.12

Other Title

龍谷大学国際社会文化研究所叢書

Title Transcription

ニッチュウカン ノ センゴ メディアシ

Available at  / 150 libraries

Note

その他の執筆者: 鄭晋錫, 小黒純, 卓南生, 渡辺陽介, 李東官, 斎藤治, 劉揚, 金泳徳, 若宮啓文, 西村敏雄, 西倉一喜, 李双龍

巻末に「本書は、龍谷大学国際社会文化研究所叢書第13巻として刊行される。」とあり

文献: 章末

Contents of Works

  • 岐路に立つ中国メディア : 規制に苦しみながら歩んできた六〇年の軌跡 / 李相哲 [著]
  • 進歩と保守、その対立の狭間で (韓国) : 民主言論に向けての闘いと統制の歩み / 鄭晋錫 [著]
  • 日本のジャーナリズムの根本問題は何か? : 問われる「権力監視」機能の成否 / 小黒純 [著]
  • 言論なき北朝鮮メディア : 偶像化の宣伝道具に転落した六〇年の軌跡 / 李相哲 [著]
  • 日中相互報道の難点と落とし穴 : 北京五輪 (二〇〇八年) と漁船衝突事件 (二〇一〇年) の報道を中心として / 卓南生 [著]
  • カナリアの不在 : 中国メディアの現状と課題 / 渡辺陽介 [著]
  • 日韓関係と報道最前線 : 日韓相互報道と言論人の責任について / 李東官 [著]
  • 日本の新聞にみる国際報道 : その仕組み、問題点、改善策 / 斎藤治 [著]
  • ソーシャルメディアの普及は中国のマスメディアに何をもたらしたか / 劉揚 [著]
  • メディア法改正後の韓国の放送産業 : 総合編成チャンネルの参入と韓国テレビ産業の行方 / 金泳徳 [著]
  • 「研究会」東アジアのメディアとは何か? : アジアメディア研究者・ジャーナリストがメディアを語る / 若宮啓文, 渡辺陽介, 西村敏雄, 西倉一喜, 小黒純, 鄭晋錫, 李双龍, 卓南生, 李相哲 [述]
  • 「インタビュー」ジャーナリズムとナショナリズムを問う : 若宮啓文・朝日新聞主筆に聞く / 李相哲聞き手

Details

Page Top