行動の論理学 : 探求の理論

Bibliographic Information

行動の論理学 : 探求の理論

J. デューイ著 ; 河村望訳

人間の科学新社, 2013.2

Other Title

Logic : the theory of inquiry

Title Transcription

コウドウ ノ ロンリガク : タンキュウ ノ リロン

Available at  / 110 libraries

Description and Table of Contents

Description

論理学を構築するのは理性主体としての人間ではなく、行動主体としての人間であり、それ故に探求の継続が求められる。

Table of Contents

  • 第1部 序論—探求の基盤(論理学の主題の問題;探求の存在論的基盤—生物学的基盤;探究の存在論的基礎—文化的基盤;常識と科学的探究;論理学の必要な改革)
  • 第2部 探求の構造と判断の構成(探求の型;判断の構成;直接的知識—理解と推論;実践の判断—評価;肯定と否定—再限定としての判断;判断における量の命題の機能;空間的—時間的決定としての判断—物語—記述;判断の連続—一般的命題;包括的、及び普遍的命題)
  • 第3部 命題と用語(命題の一般的理論;組合せや連続のなかの命題;形式的機能と基準;用語または意味)
  • 第4部 科学的方法の論理学(論理学と自然科学—形式と問題;数学的議論;科学的方法—機能と演繹;科学的法則—原因と結果;科学的方法と科学的主題;社会的探究;探究の論理学と知識の哲学)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB11749820
  • ISBN
    • 9784822602840
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    525p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top