書誌事項

湾岸戦争・普天間問題・イラク戦争

折田正樹著 ; 服部龍二, 白鳥潤一郎編

(外交証言録)

岩波書店, 2013.2

タイトル別名

湾岸戦争普天間問題イラク戦争

タイトル読み

ワンガン センソウ・フテンマ モンダイ・イラク センソウ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

略歴あり

内容説明・目次

内容説明

宇野・海部内閣で総理大臣秘書官として湾岸戦争時に官邸外交を支え、防衛計画の大綱や普天間返還交渉、ガイドラインの見直し、イラク戦争といったポスト冷戦期の安全保障政策に条約局長・北米局長として深く関わった元駐英大使・折田正樹。資源外交、国連改革などに幅広く取り組み、天安門事件や東欧革命をもフォローした彼のキャリアをたどるオーラル・ヒストリーは、外交交渉を考察する際に複眼的な視座を与えてくれる貴重な資料である。

目次

  • 外務省入省まで
  • 東南アジア・石油危機・日ソ関係—在英大使館、アジア局、条約局、在ソ大使館
  • 一九八〇年代の日米関係—OECD、大蔵省主計局、条約課長、在米大使館参事官
  • 天安門事件—宇野首相秘書官
  • 冷戦の崩壊—海部首相秘書官(1)
  • 湾岸戦争—海部首相秘書官(2)
  • 対ソ外交とアジア外交—海部首相秘書官(3)、在香港総領事
  • 防衛計画の大綱と沖縄米軍—条約局長、北米局長(1)
  • 普天間返還合意への道—北米局長(2)
  • 天皇訪欧とデンマーク—駐デンマーク大使(兼駐リトアニア大使)
  • イラク戦争と歴史和解
  • 常任理事国入りを目指して
  • 外交官生活四〇年

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ