書誌事項

地域包括ケアシステム : 「住み慣れた地域で老いる」社会をめざして

国立社会保障・人口問題研究所編

(国立社会保障・人口問題研究所研究叢書)

慶應義塾大学出版会, 2013.3

タイトル別名

地域包括ケアシステム : 住み慣れた地域で老いる社会をめざして

タイトル読み

チイキ ホウカツ ケア システム : スミナレタ チイキ デ オイル シャカイ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 238

この図書・雑誌をさがす

注記

監修者: 西村周三

参考文献: 章末

索引あり

収録内容

  • 地域包括ケア : 国際的視角から / 西村周三執筆
  • 人口構造と世帯構成の変化 / 鈴木透執筆
  • 医療・介護サービスへの影響 / 西村周三執筆
  • 社会保障財政および個人負担への影響 / 金子能宏執筆
  • 医療・介護制度の展開と社会保障・税一体改革 / 岩渕豊執筆
  • 地域包括ケアにおける自助、互助、共助、公助の関係 / 高橋紘士執筆
  • 地域包括ケアの前提となる住宅確保にかかる政策的課題 / 白川泰之執筆
  • 在宅医療の現状・理念・課題 / 島崎謙治執筆
  • 介護予防とリハビリテーションの現状と課題 / 備酒伸彦執筆
  • サービス付き高齢者向け住宅と生活支援サービス / 三浦研, 落合明美執筆
  • 退院支援/退院時ケアマネジメントの現状・課題と改善策 : 要介護高齢者の退院後のADL向上の観点から / 川越雅弘執筆
  • 2025年の医療・介護費用試算と高齢者世帯の家計 / 山本克也執筆
  • 都道府県別推計年金可処分所得からみた医療・介護の負担能力 / 山本克也執筆
  • 民間・行政のコラボレーションによる地域包括ケア : 住まいと連続的ケアの連携事例 / 小山剛執筆
  • 長寿社会のまちづくりプロジェクト : 千葉県柏市豊四季台地域の事例 / 松本直樹執筆
  • 高齢化の課題解決プロセスと日常生活圏域ニーズ調査 : 大分県臼杵市の事例 / 西岡隆執筆
  • 地域包括ケアの将来展望 / 金子能宏, 川越雅弘, 西村周三執筆

内容説明・目次

内容説明

人々が住み慣れた地域で、親しい人々に囲まれながら、充実した医療・ケアを享受できる社会、それが本書の提案する「地域包括ケア」システムである。本書は、社会保障・税一体改革、多職種協働体制の確立と人材育成、中央地方・官民の連携のあり方など重要課題を考察し、高齢社会・日本の新たな姿を描く。

目次

  • 第1部 日本の人口動態と社会保障への影響(人口構造と世帯構成の変化;医療・介護サービスへの影響 ほか)
  • 第2部 社会保障・税一体改革と地域包括ケア(医療・介護制度の展開と社会保障・税一体改革;地域包括ケアにおける自助、互助、共助、公助の関係 ほか)
  • 第3部 各サービス供給の現状と諸課題(在宅医療の現状・理念・課題;介護予防とリハビリテーションの現状と課題 ほか)
  • 第4部 財源/利用者負担からみた持続可能性(2025年の医療・介護費用試算と高齢者世帯の家計;都道府県別推計年金可処分所得からみた医療・介護の負担能力)
  • 第5部 地域包括ケアの先行事例(民間・行政のコラボレーションによる地域包括ケア—住まいと連続的ケアの連携事例;長寿社会のまちづくりプロジェクト—千葉県柏市豊四季台地域の事例 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ